寝屋川市K様邸 基礎コンクリート工事
こちらのお家は床下に地面が露出している形式の基礎でした。地面から湿気が来るのを防ぎ、基礎を補強するためのコンクリート工事をします。地面と床との間がせまかったため、まず余分な土を掘り取りました(すき取りと言います)。掘らないでコンクリートすると床と基礎の間の間がさらに狭くなり、風通しが悪くなってしまうためです。
地面の上に防湿シートを敷き、継ぎ目をテープでふさぎます。
基礎にアンカーを打ち込んで、新たにコンクリートを打つ部分が既存の部分と一体化するようにします。コンクリートを補強する金属格子とアンカーがコンクリートの中に包まれるように、作業をします。
いろいろ下準備をして、やっと生コンクリートを打つ事ができます。生コンには粘りがあって単に流しただけではすき間ができてしまうので、振動機で突きながら入念に。
水平や高さを確認しながら表面をならして終了。コンクリートが固まってから次の作業にかかります。