2014年7月25日 / 最終更新日時 : 2021年10月25日 araki 現場日記 島本町 テラス・シャッター雨戸工事 いつもお世話になっているOB施主様のセカンドハウスにテラスなどを取り付ける工事をさせていただきました! 新築ですが、本体価格を抑えるために雨戸・網戸が付いていませんでした。 2階の雨戸はともかく、どの窓にも網戸は必要です […]
2014年7月12日 / 最終更新日時 : 2020年10月16日 araki 洗面リフォーム 茨木市 「使いやすさとバリアフリーを考えた水廻りリフォーム」1階浴室、洗面コーナー解体しました! タイルの壁がステキな浴室でしたが、老朽化が進み所々ヒビも入っていて冬場はとても寒いかった浴室を断熱効果の高い浴室へ入れ替えます! 洗面も収納量とお手入れのしやすい洗面化粧台へ入替です! 浴室を解体していくとタイルのヒビか […]
2014年7月1日 / 最終更新日時 : 2020年10月16日 araki 洗面リフォーム 茨木市 「使いやすさとバリアフリーを考えた水廻りリフォーム」2階の洗面化粧台&トイレ完成! 内装工事(クロス貼り替え)が完了したら、洗面化粧台とトイレの設置です! 洗面化粧台の大きさはW750サイズ。 その洗面化粧台にプラス、たっぷり収納量のあるキャビネットも取り入れました。 照明には、LEDライトを採用。 見 […]
2014年6月30日 / 最終更新日時 : 2024年2月5日 araki 収納リフォーム施工例 豊能郡豊能町 「お気に入りのカップボード工事」完成しました! OB施主のN様邸、孤立していたキッチンコーナーをリビングと繋がりを持たせたい・・・ 奥様の思いを形にしました! 新築当初は、匂いや生活感が気にならない独立キッチンも良かったのですが、どうしても孤立してしまいます。 リ […]
2014年6月10日 / 最終更新日時 : 2020年10月19日 araki 現場日記 高槻市 デイサービスもうすぐ完成です! 内装工事が完了したので仕上げ工事を行ってきます。 今回は、一部の壁面に鏡を設置しました! また、トイレ便器やキッチン、洗面など設備機器を取り付けていきます。 もうすぐ完成です!
2014年6月2日 / 最終更新日時 : 2020年10月19日 araki 現場日記 高槻市 デイサービス工事が進んでいます!内装工事 床、壁、天井の下地が仕上がり、内装工事が進んでいます。 壁天井はクロス、床は長尺シートです。 クロスを貼ると全体がパッと明るくなりますね!
2014年5月30日 / 最終更新日時 : 2020年10月16日 araki 洗面リフォーム 茨木市 「使いやすさとバリアフリーを考えた水廻りリフォーム」 2階の洗面コーナー&トイレ工事進んでいます! 2階の洗面化粧台とトイレを撤去し、新しい設備の給排水工事を行いました。 トイレの床が廊下面より下がり段差がついていたので今回リフォームで段差を解消してバリアフリーにしました。
2014年5月28日 / 最終更新日時 : 2020年10月19日 araki 現場日記 高槻市 デイサービス工事進んでいます!入口は緩やかなスロープ! 車イスも出入りがしやすいように入口はスロープ仕上げです。 極端な勾配にならないよう、設計図面通りの緩やかなスロープに仕上げます。
2014年5月26日 / 最終更新日時 : 2020年10月19日 araki 現場日記 高槻市 デイサービス工事進んでいます!フロアー貼り工事&間仕切り壁 給排水の設備工事がほぼ完了すると、床のレベルを決めてフロアーを貼っていきます。 束を配置していき、その上にフロアーの2重張りです! フロアーを貼り終えるとトイレ等のスペースの間仕切りを立ち上げていきます。 デイサービスな […]
2014年5月23日 / 最終更新日時 : 2020年10月19日 araki 現場日記 高槻市 デイサービス工事進んでいます! 解体工事が進み、隣との境界の壁が一部撤去されました。 もともと、つながっていたようでブロックで簡易的に造られた壁だったので比較的解体はしやすかったです。 壁の解体が完了すると今度は給排水の仕込工事の為に土間を斫っていきま […]
2014年5月12日 / 最終更新日時 : 2020年10月16日 araki 洗面リフォーム 茨木市 「使いやすさとバリアフリーを考えた水廻りリフォーム」が着工いたしました! まずは、2階の洗面コーナーとトイレの解体から着手しました! たっぷりの収納量があった洗面化粧台も撤去です。
2014年5月12日 / 最終更新日時 : 2020年10月19日 araki 現場日記 高槻市 デイサービス工事着工しました! まずは解体工事から・・・ マンションの1階店舗部分を2フロアーつなげて使用するため壁を一部解体します。(写真:右) もともと開口だった部分にブロックで壁が作られていました。 それとほぼ同時進行で、電気配線の仕込工事を行い […]
2014年4月30日 / 最終更新日時 : 2021年10月11日 araki 現場日記 豊能町 「お気に入り!カップボード工事」 カップボード完成間近! カップボード完成間近です。 特注の人造大理石のカウンターを設置しました! 今回採用している、Panasonic L-classならこう言う融通がききます。 こちらの商品に限らず、今時のキッチンは、お客様のライフスタイルや […]
2014年4月7日 / 最終更新日時 : 2021年10月11日 araki キッチンリフォーム 豊能町 「お気に入り!カップボード工事」 壁が撤去されカップボード取付け! 壁が撤去されてキッチンコーナーとリビングにつながりができました!(写真:左) 電気仕込み工事や内装(クロス)工事も完了したら、 いよいよカップボードを組み立てていきます。(写真:右) 今回のカップボードは、既存のキッチン […]